MMS通信 25-No.8(情報共有: iPark MPS Day 2025(11/26(水)10:00-19:00)@湘南アイパーク 開催のお知らせ(協力アストラゼネカ株式会社))

JEMSMMS通信 2025.11.4 配信>
——————————————————————————-
今回のお知らせ
情報共有: iPark MPS Day 2025@湘南アイパーク 開催のお知らせ(協力アストラゼネカ 株式会社)
——————————————————————————-
MMS
会員の皆様

ハロウィンの仮装も片付き、街はイルミネーションの準備に忙しそうですね。

湘南アイパーク主催(協力アストラゼネカ)で『iPark MPS Day 2025』が開催されます。
※MPS:Microphysiological Systems(生体模倣システム)

日時:2025年11月26日(水)
開催形式:ハイブリッド
湘南ヘルスイノベーションパーク (湘南アイパーク) + オンライン

今年のイベントではMPS取扱業者による展示もあり、アイパーク加盟会社以外の方も現地参加が可能です。参加費無料でお弁当&懇親会付です!!

現地参加は人数制限があるため、希望の方は早めのお申し込みをお勧めします。

パンフレット

<オンサイト(現地参加)登録フォーム>

https://biz.q-pass.jp/f/12761/mps2025

<オンライン視聴(Zoom)登録フォーム>

https://reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=nelc-mcmese-c22e8b03ce89ac4afefe411c8a0d1610

以上

MMS通信 25-No.7(第87回定例会プログラムとお祝い会の案内)

<JEMS・MMS通信 2025.10.31配信>
—————————————-
今回のお知らせ
■第87回定例会プログラム
■JEMS 奨励賞受賞お祝い会のご案内
—————————————-

第87回定例会プログラム
添付の通り,ご案内します。

日 時: 2025年11月21日(金)16:15 ~ 18:00
開催場所:静岡県立大学 食品栄養科学部棟3F 5319室
参加費:無料

プログラム
(内容は変更する場合があります)

開会の辞   会長
庶務連絡   庶務幹事
会計連絡   会計幹事
会則改訂案  庶務幹事

共同研究報告 座長  津田幹事
・肝小核試験:IWGT推奨プロトコールとOECDガイドライン化 (発表+質疑:15分)
濱田 修一 会員(ボゾリサーチセンター)
・ECS (error-corrected sequencing) の進捗 (発表+質疑:5分) 松村 奨士 会員(国立衛研)
・ecNGS共同研究 (発表+質疑:15分) 三島 雅之 会員(国立衛研)
・HepaRG細胞を用いた小核試験の共同研究企画 (発表+質疑:15分)
橋爪恒夫 会員(日本たばこ産業)

招待講演 座長 橋本会長
Use of Error Corrected Sequencing technology for human reconstructed skin tissues and HepaRG cultures(発表+質疑:35分)    Dr. Pfuhler, Stefan(Procter & Gamble)

閉会の辞 会長
※各資料の詳細は後日ご案内いたします。

■JEMS受賞お祝い会のご案内
JEMS第54回大会において千藏さつき会員(Axcelead Tokyo West Partners 株式会社)が奨励賞を受賞されました。
誠におめでとうございます!

ご受賞のお祝い会を企画しました。
参加を希望される方は、11月14日(金)までリンクからご登録ください。

今秋の定例会も、皆様の活発なご議論とご参加を心よりお待ち申し上げております。

MMS幹事一同

以上

MMS通信 25-No.5 (総会議案(会則の変更)の確認+年会費納入のお願い年会費納入のお願い)

<JEMS・MMS通信 2025.5.19 配信>
——————————————–
今回のお知らせ
■総会議案(会則の変更)の確認
■年会費納入のお願い年会費納入のお願い
——————————————–
MMS会員の皆様

①総会議案(会則の変更)の確認
6/2に,定例会の冒頭でMMS総会を開催します.
その際に,幹事会より「会則の変更」について議案を提出させていただきます.
議案の内容については,添付ファイルにてご確認下さい.
MMS会則変更提案_2025春定例会

当日の議事をスムーズに進めるため,質問やご意見がある方は,
事前に中川(munehiro.nakagawa@mediford.com)までごご連絡いただけますと幸いです.
もちろん,当日にご意見いただくことでも結構です.
よろしくお願いします.

②年会費納入のお願い
定例会に参加される方は,定例会期間中に年会費の受付をしますので,ご準備いただけますと幸いです.なお,2024年度の年会費について,未納の方が50名程おられます.
納入状況は,当日ご確認いただけます.
定例会に参加されない方で,同じ会社の方が参加される場合は,その方に託していただけると幸いです.銀行振込でも結構です.

定例会欠席で,納入状況を確認されたい方は,中川(munehiro.nakagawa@mediford.com)まで
お知らせください.

以上,よろしくお願いいたします.

中川宗洋(MMS会計幹事)

MMS通信 25-No.4 (第86回春の定例会の参加申込案内+CERI見学イベントの申込案内)

<JEMS・MMS通信 2025.4.23 配信>
——————————————–
今回のお知らせ
■第86回春の定例会の参加申込案内
■CERI見学イベントの申込案内
——————————————–
MMS会員の皆様

爽やかな風が心地よい季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
間もなく迎える5月の連休ですが、皆様におかれましては、日頃の疲れを癒し、心身ともにリフレッシュする素晴らしい時間となりますよう心より願っております。自然の中で過ごす時間や、ご家族との団らん、あるいは趣味に没頭するなど、それぞれの形で充実した連休をお過ごしください。

第86回春の定例会の参加申込案内
来る6/2-6/3の日程で予定しております第86回MMS春の定例会参加申込について、ご案内申し上げます。事前アンケートへのご回答誠にありがとうございました。
今年の春の定例会は下記の通り開催いたします。

日 時:2025年6 ⽉2 ⽇(月)14:00 〜 3 ⽇(火)12:00
開催場所: 大分県日田市 はなの樹 RIVER TERRACE
〒877-0074 大分県日田市中ノ島町685-6

第86回定例会プログラム
<参加申込>
事前の参加登録をお願い致します。
ついては5月9日(金)正午までに下記リンク先にて、以下の必要事項を入力の上、お申込みください。
参加申込

氏名(ふりがな)
ご所属
Eメールアドレス
性別
年齢層
その他情報
なお、参加費振込詳細については,後日別メールにてご案内いたします。
グループディスカッションにおけるテーマアイデア出しや自社ラボ紹介につきましては、積極的なご参加をお願いいたします。

CERI見学イベントの申込案内
定例会参加に合わせ、世話人所属の「一般財団法人化学物質評価研究機構 日田事業所」の施設見学をご希望の方がいらしたら、6/2(月)の午前又は6/3(火)の午後に受け入れを検討するとのことです。ご希望の方は、個別に藤島会員(fujishima-saori@ceri.jp)にご相談ください。
なお、ご同業の方の申し込みはご遠慮いただけると幸いです。

皆様にお会いできることを楽しみにしております。
幹事一同

MMS通信 25-No.3 (MMS選挙のご案内)

<JEMS・MMS通信 2025.4.4 配信>
——————————————–
今回のお知らせ
■MMS選挙のご案内
——————————————–

JEMS/MMS研究会の会員の皆様
日頃は,MMSの活動にご参加・ご協力いただきありがとうございます.

今年は,MMS幹事改選の年となります.
下記要領で,幹事選挙を実施いたします.
MMSの更なる発展のために,必ず投票いただきますよう,よろしくお願いします.

投票期間:2025年4月9日(水)~4月22日(火)18:00

投票方法:Web投票(Merry M社の選挙システムを利用)

手順詳細は,4/9(水)午前に選挙システム(mms2025@web-society.net)から配信されるメールにてご確認下さい.

本メールの配信先アドレスを,選挙システムに登録し,投票案内を配信させていただきます.
同じ会社・組織の方について,本メールが無事受信できているかを,お互い確認いただけますと大変助かります.

不備がありましたら,4/8(火)10:00までに庶務幹事の小山(koyama.naoki21@chugai-pharm.co.jp)ならびに選挙管理委員の中川(munehiro.nakagawa@mediford.com)までご連絡下さい.

お忙しい中と思いますが,ご協力の程よろしくお願いいたします.

2025年MMS選挙管理委員
中川 宗洋(メディフォード株式会社)
福田 隆之(株式会社ボゾリサーチセンター)

MMS通信 25-No.2 (第86回春の定例会の参加希望の事前確認アンケート)

<JEMS・MMS通信 2025.3.31 配信>
——————————————–
今回のお知らせ
■第86回MMS春の定例会: 参加希望の事前確認アンケート
——————————————–

やっと4月!春本番…と思いきや、明日4/1は「春よ来い」と歌いたくなるほどの寒さになるとか。でも気持ちだけは春満開で、新年度も元気にスタートしていきましょう!

さてMMS春の定例会開催に向けて、アンケートのご案内です。
本アンケートでは、MMS定例会の参加希望を事前に確認することを目的にしています。
ご回答にご協力をお願いいたします。
※参加申込は後日送付予定

アンケート:〆切 4/14(月)
https://forms.office.com/r/U6emx1an2R

定例会概要:
〇世話人:藤島沙織 会員(化学物質評価研究機構)
〇日時:2025年6月2日(月)14時~2025年6月3日(火)12時
〇場所:大分県日田市 はなの樹 RIVER TERRACE
〒877-0074 大分県日田市中ノ島町685−6
<館内施設 | 日田天領水の宿 | 大分県日田市のホテル・旅館・温泉>
※リンクの施設名の旧名称です。リンク先は「はなの樹 RIVER TERRACE」と同じ施設です。

〇プログラム(暫定):共同研究会報告と各内容についてディスカッション、グループディスカッション、CERIによるセッション、ICEMなど海外関連学会活動、招待講演、懇親会、ナイトセッション

皆様にお会いできることを心より楽しみにしております。

以上

MMS通信 25-No.1 (第86回春の定例会 開催日時と開催場所)

<JEMS・MMS通信 2025.1.27 配信>
——————————————–
今回のお知らせ
■第86回春の定例会 開催日時と開催場所
——————————————–

新年あけましておめでとうございます。
ご挨拶が遅くなり失礼いたしました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2025年度の春の定例会は、6年ぶりとなる地方での一泊二日の対面形式で開催いたします。

〇世話人:藤島沙織 会員(化学物質評価研究機構)
〇日時:2025年6月2日(月)14時~2025年6月3日(火)12時
〇場所:大分県日田市 日田天領水の宿
〒877-0074 大分県日田市中ノ島町685−6
<館内施設 | 日田天領水の宿 | 大分県日田市のホテル・旅館・温泉>
〇プログラム(暫定):共同研究会報告と各内容についてディスカッション、グループディスカッション、CERIによるセッション、招待講演、懇親会、ナイトセッション

随時、定例会のプログラム内容やその他情報をご案内いたします。
皆様にお会いできることを心より楽しみにしております。

以上

MMS通信 24-No.12(第85回定例会プログラムとお祝い会の案内)

<JEMS・MMS通信 2024.11.6配信>
—————————————-
今回のお知らせ
■第85回定例会プログラム
■JEMS 功労賞受賞お祝い会のご案内
—————————————-

第85回定例会プログラム
添付の通り,ご案内します。

日 時:2024年12月6日(金)16:00 ~ 18:00
開催場所:就実大学T館3階 T304
参加費:無 料

プログラム(内容は変更する場合があります)
開会の辞   会長
庶務連絡   庶務幹事 15分
会計連絡   会計幹事      5分
選挙管理委員の紹介
2025年春の定例会の紹介

共同研究報告 座長  中川幹事
肝小核試験(発表+質疑:15分) 濱田 修一 会員(ボゾリサーチセンター)
芳香族アミンQSAR(発表+質疑:5分) 三島 雅之 会員(衛研)
Error-corrected sequencing(発表+質疑:10分) 松村 奨士 会員(花王)
3D組織モデル勉強会(発表+質疑:10分) 橋爪 恒夫 会員(日本たばこ産業)
ECNGS勉強会の提案(発表+質疑:10分) 三島 雅之 会員(衛研)
Comet assay 背景データ収集の依頼(発表+質疑:5分) 志賀野 美幸 会員(メディフォード)

招待講演 座長 橋爪幹事
オルガノイドを用いた遺伝毒性評価法の開発(発表+質疑:45分)
戸塚 ゆ加里 先生(星薬科大)

閉会の辞 会長

■JEMS受賞お祝い会のご案内
以下の通り,JEMS第53回大会において大山 ワカ子会員(株式会社ヤクルト本社)が功労賞を受賞されました。誠におめでとうございます!

ご受賞のお祝い会を企画しました。
参加を希望される方は、11月15日(金)までリンクからご登録ください。

以上